ものづくりODM/EMS展
この度、2025年4月9日(水)から11日(金)にポートメッセなごやで開催される「第10回 ものづくり ワールド<名古屋>ODM/EMS展」に、株式会社テクノア様と共同で、「プラっとものづくり」のブースを出展いたします。
「プラっとものづくり」は、図面なしでも気軽に相談できるサービスで、ものづくりの相談者と製造業者をデジタルでつなぐ新しいプラットフォームです。製造業に関わる開発・設計・調達部門など、さまざまなユーザーの方に向けて、相談・依頼をスムーズに行える新しい形のものづくりをご提案いたします。
ぜひ、この機会にブースへお立ち寄りください!

期間: 2025年4月9日(水)~4月11日(金) 10:00~17:00
場所: ポートメッセなごや ものづくりODM/EMS展
ブース番号: 13-50
来場案内:
https://www.manufacturing-world.jp/nagoya/ja-jp/visit.html

ものづくりODM/EMS展について
「ものづくりODM/EMS展」は、開発・製造ODMやEMSを得意とする企業が一堂に集結する展示会です。製造・生産技術・品質部門など、製造業の幅広い分野のユーザーが来場し、最新の技術やサービスが発表されます。弊社はこの展示会を通じて、「プラっとものづくり」の利便性や価値を広くお伝えしていきます。
「ものづくりODM/EMS展」は
製造業のODM(オリジナル・デザイン・マニュファクチャラー)と
EMS(エレクトロニクス・マニュファクチャリング・サービス)に関する展示会です。
- ODM(オリジナル・デザイン・マニュファクチャラー)は、他社から提供された仕様に基づいて製品を設計・製造し、その製品を他社ブランドで販売する形態のことです。
- EMS(エレクトロニクス・マニュファクチャリング・サービス)は、エレクトロニクス製品の設計、製造、テスト、さらには流通までを包括的に提供するサービスです。
つまり、「ものづくりODM/EMS展」は、製品設計や電子機器の製造サービスに関わる企業が、自社の技術や製品を展示し、顧客やパートナーと商談を行うためのイベントです。主に製造業やエレクトロニクス関連の企業が集まる展示会です。
会場MAP

プラっとものづくりとは?
「プラっとものづくり」は、ものづくりの相談をしたい方と製造業者をつなぐサービスです。図面がなくても、気軽に相談でき、デジタルで簡単にやりとりができるため、製造プロセスの効率化をサポートします。
詳細はこちらをご覧ください:
プラっとものづくり公式サイト