【レポート】第1回プラっとものづくり連携セミナー

5月24日の金曜日に羽田イノベーションシティのさわやか信用金庫様のビジネスマッチングセンターにて、第1回プラっとものづくり連携セミナーを(株)テクノア様協力の元、さわやか信用金庫様と共催させて頂きました。

さわやか信用金庫様のお取引先の販路拡大や技術連携等の課題解決を支援するための拠点という事もあり素晴らしい会場でした。モニターも大きく見やすかったです。

さわやか信用金庫様は地域プロジェクトの下町ボブスレーのスポンサーでもあり、ポスターも掲示してあり地元製造業を応援してくださっている姿勢が嬉しいです。

國廣代表によるI-OTAの改革全体像と売上、利益拡大に向け進めてきたイノベーションについて話が進みました。

第2部でははI-OTAで事務局を担当しているネクサライズコンサルティングの辻村さんによるセミナーです。I-OTAはイノベーションをどのように進めてきたのかという内容です。

休憩を挟んでさわやか信用金庫様が提供している
事業承継・相続のサービス等についてご説明がありました。

(株)テクノアの佐々木様によるグループディスカッションコーナー開始です!

参加者の皆様でのグループワークの時間もありました。
参加者同士で話を進めてワークシートに文字にしていくことで
イノベーションについて考えるきっかけになるワークでした。

その後懇親会もあり、参加者の皆様と交流を深める事ができました。
全4回内容を変えて役立つ内容にしますのでよろしくお願い致します。
次回は7月5日に開催します。